アトリエmado

栃木県足利市・佐野市の子ども向け造形教室です。

2011-01-01から1年間の記事一覧

秋から冬にかけて。 あかみ幼稚園

秋から冬にかけての、あかみ幼稚園クラスの様子をお伝えします 小さな写真はクリックしていただくと大きくなります。 アルミホイルで帽子を作りました クレパスを塗り重ねたり、溶かして色が混ざるのを楽しみました 外に出てみんなでかわいがってるヤギのミ…

足利市立美術館 写真講座 川島健二ワークショップ

11月25日のブログの写真が、照明の影響で青っぽく写ってましたが 修正していただけましたので 改めてご覧いただけたらとも思います 12月10日。 足利市立美術館の写真のワークショップに参加しました 解説は、民俗学の川島健二氏、写真指導は篠原誠司…

ひかりのオブジェ

あかみ幼稚園のmado 12月6日 ひかりのオブジェを作りました。 「作りたいこと・・・・厚手のトレーシングペーパーに、色を貼って、中に光を入れてみたい」 子どもたち、よろこぶだろうな~! が、初めにあって、それを形にするため いろいろ調べたり、詳…

足利市立美術館親子向け講座 「秋の鑁阿寺を描こう」

今年度、足利市立美術館で講師をさせていただいた親子向けの講座。。。。 1・ぱたぱた絵本づくり。 http://atoriemado.blog72.fc2.com/blog-entry-98.html 2・等身大の私を作って、美術館のガラスに飾る http://atoriemado.blog72.fc2.com/blog-entry-119.…

子どもの森 2011 (アトリエmadoグループ展)

あかみ幼稚園の中にある、re.という、子育て支援NPOhttp://redot.web.fc2.com/で、 11月23日「子どもの森 2011 冬」という、イベントがありました 質の良い絵本や、おもちゃの販売のほかに、いろんなワークショップもあり 子育て中の、ご家族でにぎ…

大きな絵

久しぶりに、教室の様子をアップします。9月ごろから、順々に・・。 各教室で大きな絵を描きました。 佐野クラス 立体になっていき、それぞれ、キャラクターみたいな物を作って、遊びながら世界を広げていきました 同じ部屋にいながらこちらの、仲良しのお…

大募集~。3つの講座

アトリエmadoを始めて、4年目・・・。 おかげさまで、いろんな方とつながり、ひろがってきました。 この、11月にも、ふだんのアトリエとは別の活動がありますので、 ご紹介&お誘いのお知らせです。 *足利市立美術館 親子向け講座「鑁阿寺を描く」 今年…

「はじめてのおえかき」ベビーアート

10月26日、。しゃんしゃん広場(クリック!)主催で、赤ちゃんアート「はじめてのおえかき」を開催しました 一歳半から、3歳の親子20組のご参加。 はじめはくれぱすで、ぐるぐる・・・。 おかあさんといっしょに・・・・ そうして、絵具。。。 そして…

「二十歳になったわたし」 足利市立美術館 親子のための講座

10月16日、足利市立美術館の親子のための講座、第3弾! 展覧会「作家たちの二十歳の原点」にちなみ 「二十歳になったわたし」というタイトルの講座。 今までで、一番難しかった~。 「今」を生きてる子供に、二十歳・・・大人になったらを想像してもら…

「わたしの原風景」  足利市立美術館写真講座

今日、足利市立美術館の写真講座に参加しました。 一眼レフを買ってはみたものの、いつも、オート任せの超初心者。 足利市駅から数駅電車に乗って、「多々良」で降りました。 10月とは思えぬ強い日差し、けれど、乾いたさわやかな空気・・・ のどかな、普…

あやつり人形作り

しばらくアトリエmadoの作品をアップしていなかったことに気づきました。。。 夏に、佐野、足利のクラスでは、あやつり人形をつくりました 人形づくりを早々に切り上げた、絵を描くのが大好きな、Kくん。 マスキングテープを貼って、上から絵具でぬってはが…

足利市立美術館親子向けワークショップ 「等身大の私」

月日が経つのは早いもの。。。。(いきなり、いいわけ) 8月6日に、足利市立美術館で親子向けのワークショップを開催しました。 (ブログにアップするのにずいぶん時間が経ってしまいました) 昨年の打ち合わせで、普段おうちでできないような・・・大きな…

工房 集、と、STOCKISTS

先日、工房集に行きました 子供向けの、ワークショップでお世話になった中津川さんがアートディレクターをされていて、 知的、精神的障碍者の施設でアトリエと作業所と、ギャラリーが併設されている るんびにい美術館展とunico作品展をみるために、初めて入…

ミツバチの羽音と地球の回転

今日、映画「ミツバチの羽音と地球の回転」(クリック!) を観た。 瀬戸内海の小さな島、祝島の島民の暮らし、生活、 28年にわたる、中国電力との原発反対運動。 画面は一転して、スウェーデン。 自然エネルギーで、電気や石油なしで、豊かな自然を大切に…

夏の講座 その2 こひつじ子供会

8/2,8に昨年に引き続き、こひつじこども会さん主催の「夏jyuku」 昨年の様子は・・・こちらを見てください http://atoriemado.blog72.fc2.com/blog-entry-60.html http://atoriemado.blog72.fc2.com/blog-entry-61.html リクエストにより、等身大の自分…

夏の講座その1 しゃんしゃんクラブ

8月初旬に、2つの夏講座を開催しました そのひとつ。 ボランティアグループあしかが子育て応援ねっと主催、 しゃんしゃんクラブで さくさく版画 おかあさんの言葉を借りると、「ハンディキャップを持っている」お子さん、Kくんも参加されました えんぴつで…

mother toolさん

足利に素敵な雑貨や家具を扱うお店があります mother toolさん。 http://www.mothertool.com/(クリック!) 全国各地の工場を回ってその特徴を活かし ほかの産地のものや、技術と合わせたそうで、 たとえば、ヒノキとステンレスとか、アルミと木とか また、…

中津川浩章氏ワークショップ

今日は、西麻布の保育園で中津川浩章さんのワークショップに研修させていただいた 5mほどの紙のまわりに手で削られたちっさくなった、たくさんの鉛筆 そこに5歳の子たちが入ってくる 描くのが苦手という子、他からの評価が気になってしまう子もいると聞い…

アトリエリスタレポート提出

レッジョエミリア展(←以前の記事です) のアトリエリスタ養成コースでレポート提出があり、椿昇氏と渡利氏による指導がありました わかりやすいもの、口当たりのいいものは疑う できるだけ、そぎ落としてシンプルに・・・。 子供たちに謎を残す・・・考える…

splash

6月の足利クラス。 花がテーマの日。 それぞれのテーブルに、額アジサイ、かしわばアジサイ、どくだみなど、ウチの庭から積んだ花を置いた 夢二の図録を見せて 小さな花も、描きようによってはとてもデザイン的になることを 言葉なしに、感じてもらう。。 …

さくさく版画(あかみ幼稚園)

今日はあかみ幼稚園で。 まず、いつもの絵本タイムは、ムナーリの「きりのなかののサーカス」を読みました。 私のお気に入り。すごく、いい。 お子さんたちも、食い入るようにページをめくるたびの変化を楽しんでくれた。 版画をしました。 えんぴつでさくさ…

等身大の私 足利市美術館ワークショップ

長男の熱が下がり10日以上ぶり、やっと、学校に行きだしたと思ったら、次男発熱。 しかたない。 優しくして、恩を売る、これで、お手伝いを強要する!!といったら、 長男、とても、うれしそうに笑ってた。 さて、足利市美術館の年間4回の親子むけのワー…

お稽古

お茶のお稽古。 昨年始めたばかりで、恥ずかしながら、行くたびに感動、発見・・・。 今日、”先輩”は葉蓋点前。(はぶたてまえ) ころころ光る水滴を乗せた、芋のはっぱを、水さしの蓋にする・・。 青磁の平茶碗に映える、抹茶。 透き通る・・・、葛のおかし…

アトリエリスタ養成コース 康本雅子ワークショップ

熱中症!と思っていた長男。 実は、マイコプラズマという、肺炎の一種で、まる10日発熱、学校を休みました 思春期一歩手前の、息子と、なんてことなく一緒にいる時間、意外と貴重なのかもしれない さて、 アトリエリスタ養成コース。 早朝、家族の3食分を…

驚くべき学びの世界展 レッジョ・エミリアの幼児教育

ワタリウム美術館にて、 驚くべき学びの世界展(詳しくはクリックして下さい) レッジョ・エミリアの幼児教育が開催されています レッジョエミリアの幼児教育法の最大の特徴は、アートの創造的経験によって 子どもの可能性を最大限に引き出すこと 子どもの驚…

熱中症

昨日は夏至。 館林で、36.5度を記録する暑さ。 madoでアジサイを描いて、夜帰宅すると、中一の長男が全裸で布団にオチていた。 8度の熱。熱中症だった。 真夏の炎天下、サッカーをしても、平気だったのに 今回はスポーツしたわけでも、寝不足でもなく …

jazz man

6月11日、12日とワタリウム美術館のレッジョエミリアのアトリエスタ養成コースに参加しました 充実の内容・・・後日ご報告します さて、先週の佐野教室。針金でjazz manを作る。 うちからてきとーに、持って行ったCD まずは、the Quintet jazz at massa…

マサイの戦士がやってくる

6月4日、佐野市にて「マサイの戦士がやってくる(クリックしてください)」 に行ってきました アフリカの音楽の後、 登場したジャクソンさんは、鮮やかな、赤、ピンクの布、装飾品を身に着けた現役の(?)マサイ戦士 弓、盾を持っててうつくしくってびっ…

あめの音楽

今日は雨の中、運転。 大好きなSADE(クリック!)を聞きながら。。。 景色がちがって見える。 あめの日におすすめの音楽、ありましたら・・・教えてください。。。

ももとせさん

「人と人が出会い、言葉を交わすことで何かが生まれる」 ももとせさんの存在目的の言葉から・・・。 ももとせさん(←クリック)に行った。 ご近所マダムを、誘って。 マダムは、母くらいの年齢差だけど、アートの好みの傾向が似ている。 お店で、やっちゃん…