アトリエmado

栃木県足利市・佐野市の子ども向け造形教室です。

2012-01-01から1年間の記事一覧

生さんまを、触って描く。

アトリエmadoで、ここのところ毎年やる内容・・・生のさんまを触ってにおいをかいで、描く。 見たことや、食べたことはあっても、思う存分触ったことのある子はまれで、 はじめは、おっかなびっくり・・・ でも次第に大胆になって、それと同時にいろんな面白…

ペン画、コラージュ、葉っぱの色彩構成、大きい絵・・・。

今年も残すところ、今日、明日の2日。。。 アトリエの様子をまだまだ、UPしていないことに気付く。。。 取り急ぎ・・・秋から・・・ 割り箸を使って、ペン画を描きました 最後は立体迷路を作った子もいました。 コラージュ・・・オリジナルのたくさんの色紙…

続き!プチ同窓会。関西おんな5人、九州へ行く

前回のつづき。高校時代の同級生が九州で集い、平戸で泊まり・・・ 翌朝。 それにしても、昨夜の食事はすごいボリュームだった・・・。 旅館やホテルってどうして、食べきれないほどのごちそうを出してくるのだろう。 「宅急便でウチに残り、送りたいわ~。…

プチ同窓会。関西おんな5人、九州へ行く

madoとは、関係のないことですが・・・ 12月中旬、関西の高校時代の同級生5人、九州で集まりました。 私は結婚してから家族を置いて泊まりがけで出かけるのは初めて。 ともかく、5リットルのポトフをはじめ、食べ物だけは作り置いて・・・ あとは、お願…

塔をつくる。(足利クラス)

今年もあと少し。。。。 アップしていなかった、教室の様子を年内に書きたいものです。。。。 夏にやった、わりばしで塔をつくる。 はじめは高さの競争になったのですが、あっさり壊れてから、今度は強度をつける工夫をはじめました。 この子は、面白い形づ…

毎日使いたいもの。

ある方に、その方の手作りのティッシュケースをいただいた 見れば見るほど、繊細な細工。 釘は使わず、・・・それと、感じさせない面取り。 実際ティッシュをとると、シュッといい音がしてちっとも抵抗感がないのに驚く。その秘密はふたの裏・・・。 目に入…

吉増剛造氏のワークショップにいったこと。

世界的な詩人でアーティストの吉増剛造氏のワークショップに行きました。 1回目、新宿ゴールデン街から、花園神社、歌舞伎町を歩き写真をとり、 後日2回目、参加者が好みの形にプリントしてきた作品に 詩のような題をつけて、ならべて・・・ 吉増先生に講…

TAN-BI展 ルンビニ園といろんな人と、アトリエmadoが、一緒になった日。

11月初旬の1週間、助戸公民館と、ホールで、TAN-BI展が開催されました 知的、精神的障がいの方の施設ルンビニ園と地元出身のアーティストの作品、織物などの展示。 そこに、アトリエmadoの子どもたちの作品もいっしょに飾りませんかと、ありがたいお誘い…

自己受容の話

さて、前回の大学の先生のお話のつづき。。。 最近自己受容できない子が多いの。 そんな子は、成長して、引きこもりになったり、ウツになったり・・。 そんな例をたくさん見てきた (怖い話だなあ。。。。) 自己受容・・・「自分のこと、大好き!」とか 「…

創造性ということ。 紙粘土工作から・・・。

あら、もう、11月。早いですね。。。。 ブログに書きたいことがいっぱいあるはずなのに・・・ 載せたい作品も、表情も・・・ 今年、3回させていただいた美術館のワークショップも一回も書いてないし・・・ 大きなしごとが終ると、打ち上げしてわ~っとな…

「はじめてのおえかき」しゃんしゃんひろば

今日、しゃんしゃん広場さん主催で一歳半から3歳のおこさんと、おかあさんのおえかきのワークショップをしました しゃんしゃん広場の考え(クリックしてください) 人格形成の上で一番重要といわれる幼稚園まえの子育て・・・母親の心身の大変さは想像以上…

工房集作品展「生きるための表現」

工房集の展覧会に昨日、行ってきました。「生きるための表現」 16日まで。できるだけ、多くの方に観ていただきたいのでまだ、自分のなかで文章がまとまっていないのだけれどUPします 何度か、工房集の展覧会にいって、そのたび、とても感動して帰ってくる …

とんぼの絵 夏休みの宿題をやっつける

しゃんしゃん広場さん主催で、8月8日、 トンボの絵を描く講座をしました。小学生の参加者13人 夏休みの宿題をやっつける・・・ 正直、困ったなと思いました。 madoは、本物をみよう。 結果より、過程を楽しもう。 教えられることより、自分で考えたり、…

おおきな町を描く 幼稚園クラス

幼稚園クラスは、みんなで大きな紙に大きな町を描きました。 まず、指人形をつくって、とことこ歩いて遊びながら あ、おひめさまの住むお城を描こっと、 おれは、電車の線路!とイメージがひろがっていきます。 自分の描きたいものを描きつつ、お友達が描い…

3年目の夏jyuku

こひつじ子ども会さんによる、夏の絵画講座 「夏jyuku」 7月31日、8月1日の2日間の開催。 今年で3年目を迎えました。 おかげさまで、回を重ねるたびに人数が増えて、今年は30人。キャンセル待ちもでました。 2010年の夏jyuku http://atoriemado…

小さいひとと、おかあさんのためのワークショップ。助戸公民館

7月17日、足利市助戸公民館にて、2,3歳のお子さんとそのおかあさん、約40人で、お絵かきをしました。 はじめはクレパスで。。。 それから、えのぐを配っていく。重なったときに美しいように、考えながら・・・。 だんだん、のびのびしてきちゃう。 …

鑁阿寺で写生会

7月26日、今日も暑かった~。 アトリエmado、、恒例の夏休みの鑁阿寺の写生会でした。 気に入った場所をとことん探して・・・ それで、絵の良しあしのほとんどは決まります・・・という話をふくめて 何点か、ポイントを伝えて・・・ 子どもたちは、描きは…

色彩構成から、どんどん面白くなった日。

足利市立美術館の親子向けワークショップ・・・。 6月9日のしかけ絵本のブログのアップもまだ・・・ なのに、次の7月21日の「ひかりをつかまえる夏」が、せまり毎日のように試作&失敗&挑戦を繰り返しています。 大きなカラーフィルムを使って、みんな…

しかけ絵本作り。つづき

6月にアトリエmadoで制作した、しかけ絵本。 その後も、たくさん、いい作品ができたのでアップします ちいさい写真はクリックしていただくと大きくなります。

ディープインパクト (工房集のグループ展)

ひとつまえの記事に書いた、工房集のディープインパクトに、妹と行きました。 8人のそれぞれ、個性的な作家たちのグループ展 特に妹と、私は、渡辺孝雄さんの作品に深く心を動かされました 何点かの、それぞれの絵の前に立つと別々の感覚が、体に広がってく…

工房 集 「中津川浩章氏講演会」

工房集で、アートディレクターをされている中津川浩章氏の講演会に行きました 以前、工房集に伺い(http://atoriemado.blog72.fc2.com/blog-entry-118.html)、 また、「生きる」という工房集の展覧会を観て、作品のあまりの素晴らしさに圧倒されてもっと知…

しかけ絵本づくり。足利と佐野クラス

足利市立美術館での親子向け講座(クリック)のしかけ絵本作りの申し込みはおかげさまで定員いっぱいになり、キャンセル待ちをいただいてます。 ありがとうございます さて、mado佐野と、足利のクラスでも、しかけ絵本作りをやりました。 しかけがたくさん載…

足利市立美術館 親子向けワークショップ

Q足利市立美術館(クリック!)での親子向けのワークショップのお知らせです WEBの教育普及プログラムをクリックしていただくと過去の講座も含め、詳細が載ってます。 昨年4回、親子向けの講座を開催しました。 1・ぱたぱた絵本づくり。 http://atoriemado…

映画「かすかな光へ」

昨日、佐野の風の子保育園でかすかな光へ(クリック!)を観ました。 以前、伺ったことのある「工房 集」が、出ると知り、これは是非と思ったわけです。 すごくよかった! ぜひぜひ、みんなに観ていただきたい 94歳の教育者大田尭氏が、映画の中で、またそ…

さよなら、ようちえん

長い間、預けたままになっていたNHKの「おかあさんといっしょ」の歌のイラストの原画が、帰ってきた。 放送された数曲のDVDも、一緒にいただいた。中1になった息子が赤ちゃんのときに描いたものも・・・ 「パフ」 「ブーツをはいたぞうさん」 幼ななじみと…

幼稚園クラス。墨で描く

新年度が始まろうとしているのに、まだまだUPしていないレッスンがあります。。。 幼稚園クラスでも墨で描きました 小学生クラスは、線を楽しんだのに対し、 幼稚園クラスは、紙をぬらして、にじみ、グレーのグラデーションを楽しんでもらおうと考えました …

じっと手を見る。自分で作ったペンで描く

木の枝を削って蜜蝋を塗って自分のペンを作って、 自分の手を、描きました 小さい写真はクリックしていただくと大きくなります *足利教室 初めてナイフを握る子がほとんど。 真剣そのもの・・・・。 自分の手をじ~っと見る。 どんどん、自由になっていく …

ひかりのオブジェ、その2

以前、あかみ幼稚園クラスでクリスマスにむけてひかりのオブジェを作りました 今回はカラーのフィルムを使ってのひかりのオブジェ・・・・。 幼稚園クラス。 テーブルにカラーフィルムをたっぷり乗せて、子どもたちがくるのを待つ。 入ってくるなり、歓声。 …

透明フィルムに描く

最近行った、展示、展覧会でよかったもの 中津川浩章展 (1月30日~2月11日 ギャラリーK) 前期、後期2回とも行きました。 いろんな感情が喚起されましたが、最後は暖かな気持ちになりました 心の真ん中に、ぽ~んと、まっすぐ届く感じは、 中津川さ…

花を描く。足利クラス、佐野クラス

妹から花が届いたので、アトリエで描くことに・・・ (あかみ幼稚園クラスは、一つ前の記事をご覧ください) 小さい写真はクリックすると大きくなります 足利クラス 先日洋書やさんでみつけたお気に入りの画集をみてもらって、そっくりに描くのではなく 色と…